JESUS DIAMANTE

ディアマンテ宮前のこだわり日記


2013.04.07
ディアマンテの新学期始まりました〜の巻



東京店が一つになって元新宿店のお客様も渋谷パルコに足を運んで下さる様になり、環境にも慣れて、やっと気持ちが落ち着いたと思った途端に風邪をひいてしまった。

風邪など絶対ひかないと思っていたのに本当に珍しい。

スタッフに移してもいけないと3月は店頭に毎日立たなかった。

風邪はすっかり治ったけれど4月は色々事務仕事もあり、当分家で仕事をすることにする。

家で各店ブログなどを見て、ディアマンテを外側から客観的に分析するのも楽しい。

店長のスカイブログは商品のことがとてもわかりやすい。

ジーナちゃんは最近のディアマンテがとても似合う。

店長は本当にコマメだなあと感心する。天性の洋服屋人間だ。

名古屋店も丁寧な紹介の仕方だ。

あかねちゃんもあみちゃんも画像から女の子らしさが溢れている。

名古屋店は(可愛いディアマンテ)のイメージがもう固まっているし、それを死守すれば良いと思う。

それぞれ性格も優しく女の子らしく、時には強く・・・何もかも任せきりで申し訳ないくらいだ。

(3月のお誕生会のときに茜ちゃん、あみちゃんから貰ったプレゼント、遅まきながら本文には関係ないけど載せておきますね)

茜ちゃんからロイヤル・コペンハーゲンの緑茶茶碗セットをペアで。とても好みです有難う★

2013の1.JPG

あみちゃんから(南口閑粋作)の抹茶茶碗。桜の絵柄にあみちゃんらしさを感じました。

早速、薄茶を点ててみましたよ!有難う☆

 

2013の2.JPGそして本文に戻り・・・

私が毎日居た東京店は、家に居てもやっぱり色々気になる。

ついついみんなのメイクやヘアスタイルもチェックしてしまう。

渋谷パルコに移転するとき、☆可愛い→綺麗☆にシフトしてね!とみんなに伝えた。

少しずつだけど変わっていきたいと思っている。

メイクを薄くするとかナチュラルにするとかいう意味ではまったく無く、華やかで人目を引きながら"実は身も心も綺麗な女性"を目指して欲しい。

若いのに美しい言葉使いガ出来たり、仕草が落ち着いた上品なひとって本当に素敵だ。

スタッフ同士も相手に対して思いやり、ただ楽しい職場というだけではなく、みんなで刺激しあい、店に立つことで自分自身がグレードアップ出来るような場所。

私自身そうありたいと思って和のお稽古ごとなどしてるけれど全然お上品になれてない。

でも、ディアマンテスタッフは元々がみんなきちんとした良識あるお嬢さん育ちの子達ばかり、仕事に対する態度も真面目で、私が思う以上にみんな色々お店のことを考えてくれていている。

ディアマンテをどんなお店にしたいのか、ちゃんと頭の中で理解してくれているのであとは実際にどう行動するかだ。

すぐは無理でも半年後くらいには新しいカタチになるのでは・・・と思っている。

私の今期の課題は正しく辛抱強く"見守る"こと。

 

☆ディアマンテの大切なお客様方☆

4月からの新学期もディアマンテスタッフ一同頑張りますので宜しくお願いいたします

☆☆☆ディアマンテガールLOVEマネージャー☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 




←こだわり日記
←Blog
←Home

(C)JESUS DIAMANTE