JESUS DIAMANTE

ディアマンテ宮前のこだわり日記


2011.01.21
結局カニは美味しく戴きました〜の巻



私から店長へのお誕生日プレゼントは雪景色の温泉♪

 

カニが食べたい〜と言うので城崎に行くことにした。

 

北陸も大好きだけど城崎温泉はかなり昔に行ったきりなのでもう一度確認したいことがある。

 

城崎は温泉街としての歴史が古く、情緒ある町並みと7つの外湯めぐりで有名な、関西屈指の温泉だ。

中でも創業150年の西村屋本館は老舗中の老舗と云われている

 

前に来たときはまだ若い頃で敷居が高く感じて泊まらなかった。、

今は老舗と言われているところこそ興味がある。

 

それにこのあたりは、どんな小さな旅館や民宿でも12月〜2月の間だったらカニだけは間違いなく美味しいのが当たり前な場所。

 

きっと西村屋本館では中でも厳選されたカニが出るに違いない

 

15年ぶりくらいに城崎温泉に行くことにした。

 

最近、日本に凝っているので温泉は今の気持ちにぴったり!

 

雪で真っ白の城崎駅にワクワクしながら降り立った。

 

西村屋本館は予想通り、格式ある門構えの立派な旅館で、部屋から見える庭も素晴らしい庭の池の鯉も大きなのが沢山泳いでいる。

 

私たちはそれぞれ雪がちらつく露天風呂を長い時間楽しんだ。

さあ今夜はお待ちかねの[カニづくし]

城崎でカニのハズレがあるわけない...

しかも西村屋の一番高いコース。

とワクワクしていたら...

...何故かカニが美味しくなかった

カニ酢、カニ刺身、焼きガニ、カニすき、カニ雑炊...

 

ちょっとガッカリした

次の日、嵐山吉兆を予約していたので、旅館の食事については(きっと今年のカニになんか問題があったのだろう)と考え気にしないことにした。

 

部屋の担当の方はとっても良いひとだったし、温泉に入ったあとは東京で乾燥していたお肌も超ツルツルになったし...

帰りは番頭さんがちゃんと駅まで送ってくれた。

 

まあ次に来ることはないかも知れないけど温泉一泊旅行は楽しく過ごすことはできた。

 

あくる日、また3時間かけて嵐山吉兆に到着!

今日のメインは、なんと焼きカニ☆

板前さんが部屋に来て焼いてくださる

 

焼く前の生のカニを見ただけで絶対これは美味しい!とわかる。

 

美味しいカニが沢山食べたいと城崎まで行ったみたけど、美味しいカニはいつも行く吉兆にちゃんと用意されていた。

 

店長も大満足!

大好きな女将さんと宝塚話をしたりして夕方まで楽しんだ。

 

私はあとから思ったのだけど、今年はカニが凄く高いらしい。

 

西村屋さんも良いカニはきっと常連さんに回したのだろう。

 

たとえ高いコースを頼んだお客でも過去の西村屋歴の無い私たちが次も来るという確信はない

 

良いカニが少ししかなければ昔ながらの常連客に取り置きしておかなければ...と思うのが当然だ。

 

宝石屋だって洋服屋だって超売れ筋で数が無い物は店頭に出さずお得意様にまずオススメする。

 

自分自身が良いお客様になることが良い接客を受けることに繋がっていくのでは...と考えている

 

それにしても店長おめでとう!

日曜日は東京お誕生会楽しみにしていてね♪

 

2011012009090000.jpg

期待にワクワク!

東京から新幹線と山陰線で5時間半...

 

アンナの散歩用のカヴァリのダウン着てきました!

 

2011011915140000.jpg

浴衣に丹前、着物気分です♪

温泉いいですね〜

2011011916050000.jpg

西村屋本館の立派な門構え!

 

雪降る中、今から外湯めぐりです...

2011012015570001.jpg

あくる日は嵐山吉兆に!

女将さん、まり子さんと会うとほっとします♪

 

さらに詳しくはディアマンテ宮前blog!

 

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=jd0114

 

 

☆☆☆ディアマンテガールLOVEマネージャー☆☆☆




←こだわり日記
←Blog
←Home

(C)JESUS DIAMANTE